タナゴ・モツゴ水槽の定点観測です。
水温は12~15度。
ニホンバラタナゴ、モツゴ(クチボソ)、ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビとみんな元気です。
モツゴを入れてからウィローモスが爆繁中だったのでトリミングしました。
空間が広くなったら、モツゴがまた岩陰に隠れはじめました。。。o(;△;)o
【あわせて読みたいオススメ記事】
-
岩陰に隠れていたモツゴ(クチボソ)達が、やっと出てきました。
-
モツゴ(6匹)とヤマトヌマエビ(10匹)をタナゴ水槽に投入しました。タナゴと仲良くやってほしいです。
-
前回に続き、タナゴ・モツゴ水槽もリセットしました。
-
メダカ水槽の定点観測です。水替えはしていますが、トリミングや苔とりはかなり放置状態です。(・・;)
-
水槽4(メダカ・ヒナハゼ水槽)の定点観測です。低温でも水草が育っています。しかし流木のアクが・・・・・。