金属製のスクレーパーです。
プラスチック製のスクレーパーでは除去できない硬い苔(コケ)に
有効な道具です。
2~3ヶ月、苔の除去をほおっておくと硬い苔がつくときがあるます。
特に冬場に多い気がします。そういった苔にはこちらを使っています。
水槽用では無いので、使用上の注意があります!!
・アクリル水槽には使えません。表面を傷つけます。
・ガラス水槽でも使い方によっては表面を傷つける事があります。
・水槽内のガラスをつないでいるシリコンを剥がす事があります。シリコン付近では使わないようにしましょう。
使用にあたっては自己責任でお願いします!!
楽天やホームセンターで売っています。
![]() トラスコ中山 へら Y型 斜め刃 64mm 【3022676】 TS203 【へら スクレーパー】
|
【あわせて読みたいオススメ記事】
-
最強のコケ取りグッズ「コケバスター」 [カテゴリー:飼育道具レビュー その2]最強のガラスのコケ取りグッズ、ジェックス株式会社「コケバスター」です。
-
キューブ水槽を作りました [カテゴリー:水槽6(30cmキューブ)]書斎に緑が欲しくて30cmキューズ水槽をつくりました。
-
無加温飼育 5~10度 Rank:A 水草 [カテゴリー:無加温飼育]ネットの無加温飼育情報を画像でまとめてみました。ランクA水草
-
水槽の漏電対策① 漏電保護タップ [カテゴリー:水槽の災害対策]漏電が発生すると電気を停止する漏電保護タップのご紹介です
-
水槽の地震対策① 漏電保護タップ [カテゴリー:水槽の災害対策]漏電が発生すると電気を停止する漏電保護タップのご紹介です